Makuake Standard マクアケ スタンダード

ビジョンの実現に向けた、マクアケのカルチャー・行動指針です。
私たちにはビジョンがある。
私たちには、実現したいビジョンがあります。それは社会の仕組みが大きくアップデートされるほど壮大な挑戦です。 ビジョンのために何ができるか、何をするべきか、何をしないべきか。 どんなに些細なことでさえ、その一つ一つをビジョンにリンクさせ、愚直に積み重ね続けましょう。 ビジョンにワクワクし、ビジョンとつながっているあなたの判断・行動・想いは必ず正しい。
挑戦を愛し、自ら幕を開ける。
実行者・サポーター・パートナー、そして私たちも前例のない挑戦をしています。 そこには正解なんてありません。 挑戦を笑わず、挑戦を愛し、そして自らが一番の挑戦者であり続ける。 常識にとらわれず、他を圧倒する熱量で勇気を持って挑戦し、自ら幕を開けていきましょう。 一人ひとりの挑戦が、この先の社会と未来を創ります。
技術に寄り添い、
社会に価値を届ける。
技術には可能性があります。 最先端の技術、伝統的な技術、枯れたと評される技術、どれであっても、駆使することで社会に革新を生む可能性があります。 技術には想いがあります。 未知を切り拓く、受け継いでいく、安定させ効率化する、一つとして、無下にしてよい想いはありません。 技術の可能性と、込められた想いに寄り添い、あらゆる技術によって生まれる価値を社会に届けましょう。
理解することをあきらめない。
人のアイデアや情熱は、人目に触れない深いところに眠っています。 それを掘り起こし、価値に変換する鍵が「理解」です。 また、価値を社会に愛される形でお披露目するためには、社会が何を欲しているのかを理解することが必要不可欠です。 メンバー・実行者・サポーター・パートナー・アイデア・情熱・社会、これらの理解はどれも難しいし、終わりはないかもしれません。 だからこそ、理解することをあきらめない。 その姿勢がまだ見ぬ価値を生み、未来を創ります。
360°の成功にこだわる。
マクアケは、自分たちのメリットだけではなく、関わるすべての方々の役に立ち、世の中の価値として認められることにこだわり成長してきました。 日々の業務でも、メンバー・実行者・サポーター・パートナーといったすべての関係者の満足と世の中にとっての価値創出を「AND」で実現する。 私たちは常に「OR」ではなく「ANDで考えた価値創出」をめざし、360°の成功にこだわります。
ワンチームなプロ集団。
一人では成し得ないことも、チーム・マクアケで取り組めばきっと成し遂げることができます。 一人ひとりがプロフェッショナルとして、仕事に責任とプライドを持ち、向上心を忘れない。 お互いをプロとして尊重しながらも、部署やミッションの垣根を越え団結する。 プロフェッショナルが協力しあう最高のチームで、私たちはビジョンの実現をめざします。
崇高をめざそう。
人は、嘘をつく。ごまかす。自分さえよければ、と思ってしまう。 人は元来、そんな悲しい生き物なのかもしれません。 でも、それはあなたのなりたい姿でしょうか。 今、あなたが発する言葉や行動が、あなたを創る。会社を創る。 今、あなたの下した判断が、あなたの未来を創る。会社の未来を創る。 正直な言動や誠実な判断が、長い時間を経て、より良い結果をもたらすことを、信じましょう。 迷った時こそ、短絡的ではなく崇高な方を選ぶ。 そんな個人を、組織人を、マクアケはみんなでめざします。